【こんにちは 大塚矯正歯科クリニックの大塚 淳です】
今日の岡山は曇りがちです。
今日は先日 青森の友人から
頂いた帆立のご紹介です。
ウロ(後述)以外は全て食べれるようです。
煮ても 焼いても、生でもイケます。
帆立はの生産量日本一は
実は北海道でなく
青森だった事をご存知でしたか(笑)
私は知りませんでした。
干貝は、 実はホタテガイの貝柱だったんですね♪
干貝とは
貝柱のみを乾燥して製造する。貝柱は水分が8割近くを占めるため、干貝は非常に収縮する。日本国内では酒肴として供することが多いが、中華料理では水戻しや粉末状にしてスープや炒飯などの具材として用いられる高級食材である。また、うま味成分に富むため、XO醤の材料としても使用され、高級オイスターソースに入れられる例もある
中腸腺(ウロ)
堆肥などに加工されていたが、最近、最終処分場に持ち込めないほどの重金属(主にカドミウム)や砒素を含有する例が発見され[4]、堆肥としても使えず、産業廃棄物としても処分が難しい状況になっている。焼却法による回収では重金属類が気化し外部に排出される[5]為、近年では電気分解や化学処理によって重金属を回収する方法が開発されつつある
意外と子供に受けたのが、
バター焼きでなく
マヨネーズ焼きでした(笑)
湯島のKさん有難うございました。
感謝♪