先日、小豆島に行ってきました。
ホテルの案内板に「釣り名人のホテルオーナー釣り指南」ムムムーーーー
ホテル前の桟橋から糸を垂らすらしい。
私が小学生の頃、毎日 近くの防波堤に行って釣りを楽しんでいたが、
何年か前、小学生の頃行っていた防波堤で釣りしたが、坊主で帰った覚えがある。
近年の魚乱獲で、どうやら、船で沖合いに出ないと釣れないらしい。
そんな思いがあったので、ホテル前の桟橋から簡単に釣れるのであろうか・・・・・??
いやいや、それが爆釣だったんです!!
釣れる、釣れる、、、、入れ食いでした。
サヨリ(まだまだ小ぶり) タイ(子供ですが) べら、、、、、
持って帰って食べたいとことでしたが
クーラーボックス等用意をしてなかったので、
釣った魚は、すぐにリリースしました。
写真には撮りませんでしたが、タナゴ、などなど、
あまり大物は期待できませんが
兎に角、魚影が濃いと言う事でした。
潮に関係なく、一日中釣れるそうです。
恐るべし、小豆島!
プレオルソ開発者
「矯正専門医」大塚 淳の一診入魂
小豆島
新着情報
- ①世界の展示会場 世界の見本市ビジネストレンド IDS 2025 – International Dental Show その2 ②プレオルソ サロンの現状
- ①世界の展示会場 世界の見本市ビジネストレンド IDS 2025 – International Dental Show ② WEBライブ なんでも相談 なんでも質問 2025年 4月24日 木曜日 10時ー11時 無料
- ①一食入魂 豚平焼き ②プレオルソ サロンの現状
- ① 一食入魂 焼売 ② WEBライブ なんでも相談 なんでも質問 2025年 4月24日 木曜日 10時ー11時 無料
- ① 一食入魂 ホタルイカの辛子酢味噌和え ②プレオルソ サロンの現状