この時期になると、幻想的なホタルの光が恋しくなる。
先日、大學の同窓会の粋な計らいで、邑久町の某所にてホタル鑑賞会&バーベキュウ大会があった。当日はホタルが好きな「もやもや」とした感じでなく、少し肌寒く絶好のコンディションではなかったが、ヘイケボタルを観賞できた。
以前、北房町で見たホタルは、ゲンジボタルだった。ゲンジホタルは、光が強く
光り方がわりと派手だ。まるで夜の新宿の歌舞伎町を思わせる光かただが(笑)
ヘイケボタルは、なかなか味わいのある光かただ、もっとマニアックな人は
ヒメホタルがなかなかお勧めのようだ。(まだ、私はヒメホタルを見たことがないのだが)
どちらにしても、ホタルを見ると感傷的な気分になるのは私だけだろうか
来年はヒメホタルを見に行こう♪
プレオルソ開発者
「矯正専門医」大塚 淳の一診入魂
ホタル
新着情報
- ①世界の展示会場 世界の見本市ビジネストレンド IDS 2025 – International Dental Show その2 ②プレオルソ サロンの現状
- ①世界の展示会場 世界の見本市ビジネストレンド IDS 2025 – International Dental Show ② WEBライブ なんでも相談 なんでも質問 2025年 4月24日 木曜日 10時ー11時 無料
- ①一食入魂 豚平焼き ②プレオルソ サロンの現状
- ① 一食入魂 焼売 ② WEBライブ なんでも相談 なんでも質問 2025年 4月24日 木曜日 10時ー11時 無料
- ① 一食入魂 ホタルイカの辛子酢味噌和え ②プレオルソ サロンの現状