人生の実力―2500人の死をみとってわかったこと (単行本)
柏木 哲夫 (著)
こんにちは大塚矯正歯科クリニックの大塚 淳です。
今回は本の紹介です
内容的にはおおおおと言うほどではありませんが
流石に2500人看取ったお方です。
この言葉につきます
「生きたように死んでいく」
「生きたように死んでいく」
文句ばかりの人は、文句ばかり言って逝くそうです
穏やかな人は、 穏やかに逝くそうです。
んん 身につまされる
合掌
死を見つめることで、強くなる、優しくなる、大きくなる…。ホスピス医の第一人者が綴る、人間の不思議な成長の姿―今を生きるあなたへの勇気とヒント。
人はなぜ、最期の瞬間にしか、人生の素晴らしさに気づかないのだろう? 死を見つめることで、強くなる、優しくなる、大きくなる。ホスピス医の第一人者が綴る、人間の不思議な成長の姿・・・・アマゾンより引用
著者略歴
柏木 哲夫
1965年大阪大学医学部卒業。同大学精神神経科に3年間勤務し、主に心身医学の臨床と研究に従事。その後3年間、ワシントン大学に留学し、アメリカ精神医学の研修を積む。1972年帰国し、淀川キリスト教病院に精神神経科を開設。同時にターミナルケア実践のためのチームを結成。その後、同病院にて内科医としての研修を受け、1984年にホスピス開設。副院長、ホスピス長を経て、1993年大阪大学人間科学部教授就任(人間行動学講座)、淀川キリスト教病院名誉ホスピス長。大阪大学定年退官後2004年4月より金城学院大学学長、日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団理事長。1994年日米医学功労賞、1998年朝日社会福祉賞、2004年保健文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)