プレオルソ開発者
「矯正専門医」大塚 淳の一診入魂

「原始人食」が病気を治す (ヒトの遺伝子に適合した物だけ食べよう) 崎谷博征 (著)

お奨めの本

おはようございます大塚矯正歯科クリニックの大塚 淳
改め 大塚 佳佑 です。
今日の岡山は曇りです。
室温 17.1度
湿度 38%
今日は本のご紹介です。

「原始人食」が病気を治す
(ヒトの遺伝子に適合した物だけ食べよう)
崎谷博征 (著)

またまた 新しい食事療法が登場
「原始人食」?
糖質制限食、カロリー制限食、マクロビオティック などなど
健康によいといわれる食事法 きりがありません(笑)

マクロビオティック とは
玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食とすることを基本とし、独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法である
基本的に 肉類や卵、乳製品は食べない

しかしながら こんな話が・・・ウィキペディアより引用

スティーブ・ジョブズの死に対する報道がある。[20]早期治療を行えば完治可能なタイプの膵臓癌に罹ったが、マクロビオティックを用いて治そうとした結果、適切な治療を受けずに癌を放置し結果として命を落とした、という主張である。マクロビオティックを行ったことと助からなかったことはイコールの関係ではないが、「マクロビオティックでは癌は治らなかった」「結果的に9カ月という時間を空費した」点がこの問題と関連付けられている。

さらに

久司 道夫(くし みちお、1926年 – )は、アメリカ合衆国のボストンを拠点に自然食のマクロビオティックの研究、発展、普及に努めている。クシインスティチュートインターナショナル代表、久司財団会長、イーストウエスト財団会長、社団法人日本緑十字社社長。和歌山県出身。長年マクロビオティックを実践していた夫人が癌によって死亡し、久司本人も2004年に結腸癌を発症し手術を受けている[1] 。

んん どうなんでしょうか?
混乱してきますね

原始人食を一言で言うと
マクロビオティックに肉類や卵、乳製品を加える
細かいことはありますが 大まかにはそういうことらしいです。

但しお肉の脂身は避けるようにとのお話
やっぱり 鶏野胸肉ですね♪

大塚的食事感について
糖質制限・・・確かに炭水化物を減らすと痩せます。
甘い物、肉類や乳製品 卵を食べれないのはあまりに寂しい・・・

そこで 結局(笑)

たまには 甘いもの食べて 
たまには お肉食べて 
たまには 白いご飯食べて

気をつけるのは 
腹八分でなく 腹六分ぐらいで・・・

※注意※
 良いことを書いている人が、良い人とは限らないのが世の中です。
 本ブログが紹介するのは「本の内容」であって、書籍の著者及び著者に
 関係する団体とその活動を推薦するものではないことにご注意ください。

著者について
総合医、医学博士。
1968年、奈良県生まれ。奈良県立医科大学・大学院を卒業。ガンの研究で医学博士を取得する。脳神経外科専門医、臨床心理士。


新着情報

記事一覧

  • カテゴリー

  • アーカイブ