私は、賃貸の診療室と賃貸マンションに住んでいます。
家も診療室も賃貸なのは、多分140人いる大学の同級生で私だけだと思います。
いえいえ、日本で私と同じ歳の歯科医師で賃貸マンションに住んでいるのは、
私だけかも知れません(驚)
「えええええええええええ・・・・・・・・・・・・・・
だって、ずっと住むんだったら、買ったほうが安いジャン!!」
なんて声が聞こえてくるのは当たり前かと思いますが、
多分私はこの先、自宅は買わないと思います。
私は、家、車、時計・・・・あまり執着がないんです。
確かに一時家を買おうかなと思う時期がありました。
でも買いませんでした。
最大の理由は「変化」なんです。
子供については高校を卒業したら、進学するか否かを問わず、必ず家を出てもらいます(笑)
私が大学受験するとき、一人で願書を出して、一人で宿をとり、一人で新幹線の切符を買い・・・・全て一人でやりました。
高校を卒業したらもう一人前です。一人前に育てなければいけないと思うのです。
話を元へ
家族の人数が変化する為、家も変化する訳です。
また、家は所有する物でなく、使う物だとも思うのです。
ダーウィンの進化論
「この世に生き残る事ができるのは、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。最後に残る事ができるのは、変化に対応できる物だけだ」