「おはようございます大塚矯正歯科クリニックの大塚 淳
改め 大塚 佳佑 です。
今日の岡山は快晴です。
室温 15.5度
湿度 39%
今日はお奨めの本です。
今晩から東京へ長期出張です。
明日は 私主催の一日講演
明後日は 母校の東京歯科大学矯正科で講演
明後日は 学生へ講義
帰途へ・・・
少しハードスケジュール
患者さんへはご迷惑をおかけします
スイマセン・・・ペコリ
ブラジルの流儀
なぜ「21世紀の主役」なのか
和田 昌親 (著)
以前 私の親戚がサンパウロに住んでいたことがあり
「ブラジルは良いわょ—- 一度いらっしゃい♪」
と叔母に誘われたことが・・・・(笑)
と思いを馳せながら読んでみました。
内容は 大変読みやすいQ&Aで綴られています。
気になるところを本文より 引用
★ブラジル人は 子供にやさしいらしいらしい
★日本人駐在員はブラジル好きが多いらしい・・納得
★ブラジル人はナイフとフォークを反対に持つらしい(驚)
★ブラジルのコーヒーは超甘いらしい(サトウキビ生産 世界一位だから・・・?
★やっぱり 治安はあまり良くないらしい
★ブラジルではトヨタが苦戦しているらしい
★何故 ブラジルはサッカーは強いのか
→これは是非 本文を読まれたし
★何故 人種差別が少ないのか?
→人種のルツボなので差別のしようがない(納得)
★ブラジルの国民食「フェジョアーダ」について
今日の一言
ブラジルは思ったより怖くなく 面白そうだ♪
著者略歴
和田/昌親
1947年、神奈川県生まれ。東京外国語大学スペイン語科卒。71年、日本経済新聞社に入社。整理部、産業部記者、サンパウロ特派員、経済解説部長、欧州編集総局長(ロンドン)、東京編集局次長を歴任。QUICK取締役、日経アメリカ社社長を経て、日経常務取締役(国際担当)を務める。2010年4月から日経HR社長